新着情報 令和6年度 第1号
令和6年度、看護部も新入職員を迎え、新年度をスタートしました。
4月より精神保健福祉法の改定がありました。
〇医療保護入院の入院期間の法定化
〇精神科病院での虐待の通報制度の新設
〇入院者訪問支援事業の新設
〇地域生活への移行の促進
看護部は、今年度も患者さんをはじめ家族の皆さん、地域社会の皆さんに『安心と信頼』を提供できるように努め、良い精神科看護の実践に努めてまいります。
4/17 ME機器の取り扱いについて
講 師:病棟主任
テーマ:輸液ポンプ、心電図モニターの取り扱いについて
対象者:看護師、准看護師
4/24 虐待防止研修を開催しました。
講 師:羽柴法律事務所 羽柴貴宏弁護士
テーマ:虐待について
対象者:全職員
「虐待通報が義務化」経済的虐待・身体的虐待・性的虐待・心理的虐待・放棄、放置
仮想事例を交えグループワークを行うことで理解しやすい内容でした。
4/30 令和6年度事業計画報告会を開催しました。
説 明:豊田政幸事務部長
テーマ:事業計画報告会
対象者:全職員
過去の情報
- 2024年12月 1日
- 2024年 9月10日②
- 2024年 9月10日①
- 2024年 7月15日
- 2024年 5月12日
- 2024年 3月28日
- 2024年 2月20日
- 2024年 2月19日
- 2023年12月28日
- 2023年 9月11日
- 2023年 7月26日
- 2023年 6月22日
- 2023年 4月 1日
- 2023年 3月31日
- 2023年 1月23日
- 2023年 1月20日
- 2022年 8月29日
- 2022年 5月31日
- 2021年12月23日
- 2021年12月 8日
- 2021年11月10日
- 2021年10月26日
- 2021年 8月10日
- 2021年 7月 7日
- 2021年 6月21日
- 2021年 5月12日
- 2021年 3月29日
- 2021年 3月 2日
- 2020年12月28日
- 2020年12月 1日